冷夏はなぜ起こるのだろうか

一九八〇年の夏は、例年にない涼しさで農作物に被害を与えたり、海水浴場の出足を鈍らせたり、様々な影響を各方面におよぼしました。

気象庁はこの原因を「科学的な説明はつけにくい」としていますが、ある研究員によれば。火山の爆発”によるものなのだとしています。

 

一九八〇年五月、アメリカ・ワシントン州のセントヘレンズ山は突如、大爆発を起こしました。

 

 

その研究員の説は、この爆発が冷夏を引き起こしたというものです。つまり、こういうことです。

 

「偏西風に乗って北半球の高空をすっぽりおおった火山灰のカサが太陽光線を弱め、まず北半球全体が冷却されます。このため北半球と南半球のバランスがくずれて、赤道、南半球から暖い人気が流入してきます。この大気の異常な流れが、異常気象をもたらしたわけです」

 

一九世紀末から二〇世紀初めにかけて、ジャフ島やクラカトア火山などのいわゆる。四大火山爆発”が起こったことかあります。そのときにも、東北地方をはじめとして、深刻な冷害に見舞われました。

 

また、昭和。一一九年三月のビキニ水爆実験直後にも、噴き上がった灰のため、わが国は冷害に見舞われ、世界的にも異常気象の年となっています。

 

このような火山の大爆発や核実験が地球規模の異常気象の原因になるという説は、いま、多くの注目を浴びています。

 

ただし、過去にも、セントヘレ犬ス」と匠じ規模の火山爆発がありましたが、そのときは「冷夏」ではなく、むしろ「暑い夏」だったことから、まだ十分には解明できていないのが実情のようです。